MediE

初期臨床研修中断、再開にあたり疑問に思ったこと4つ

目次

今まで公開したまとめ記事:

[blogcard url=”https://medie.site/97/”]

[blogcard url=”https://medie.site/109/”]

[blogcard url=”https://medie.site/165/”]

 

辞めたいと職場に言ったけど引き止められている…精神は極限状態。一刻も早く休みたいのに…あああ!不安やわからないことだらけ!!

初期臨床研修を中断しようにも本当に中断できるのかこの先どんなことが起きるのか疑問や不安は尽きないはずだ。

今回は、初期臨床研修中断、再開にあたり私が疑問に思ったことについて記事にした。

今現在初期臨床研修を中断しようか悩んでいる、もしくは周りで悩んでいる人がいたら是非読んでいただきたい。

厚生局に行ってみた

初期臨床研修を中断しようとしていた私には、初期臨床研修制度に関してわからないこと不安なことがいくつかあった。

厚生労働省のホームページを改めて見ると

「初期臨床研修に関するご相談は地方厚生局まで」

とあった。

 

すぐに厚生局に電話をし、翌日県境を超えて厚生局まで出向いた。

気になっていたことを色々質問したところ、厚生局職員の方がわかりやすく答えてくれたので以下に挙げていく。

①中断させてくれるの?

自分は初期臨床研修の中断を求めているが病院はそれを認めてくれるのでしょうか?


臨床研修指定病院は、研修医から中断の申し込みを受けた場合すぐには認めないことが多く、まずは90日以内の休職制度で休職することを勧めてきます。
実はこれは臨床研修指定病院の義務なのです。
休職期間が終わる頃にもう一度、直接臨床研修センターの事務の方や先生方とお話してみてください。その時には臨床研修中断を認める可能性が高いです。それでも認められなかった場合、当局に連絡をください。その時は病院にはこちらから指導が入ります。
Bさん(以下、B)
Bさん(以下、B)

②研修プログラムの引継ぎ

臨床研修を中断してその後再開した場合、中断以前のプログラムは次の病院でも引き継がれるのでしょうか?

病院次第ではありますが、多くの場合プログラムは引き継がれます。
例えば救命救急科で既に3か月研修を行っているのであれば次の病院では救命救急科ローテは必要ありません。
Bさん(以下、B)
Bさん(以下、B)

③すぐ再開できるの?

臨床研修中断後、再開はすぐにできるのでしょうか?

病院次第ですが、多くの場合4月スタートになります(ちなみに3月末に病院見学に行った筆者の臨床研修再開は5月スタートであった)
また臨床研修再開後の研修期間に関してですが、こちらも中断以前の研修期間を引き継ぐことができます。
例えば半年間臨床研修してから中断した場合、再開後は残り1年半分を研修すればよいのです。振出しに戻ってまた2年間研修しなくてはならない、というようなことはありません。
Bさん(以下、B)
Bさん(以下、B)

④再開先病院はどう決める?

どんな病院なら臨床研修中断者を受け入れてくれますか?

臨床研修中断後再開受け入れをしている病院は、マッチング(医学部6年生が研修病院をどこにするか決めるための就活のようなもの)枠とは別に再開者受け入れ枠を設けています。受け入れ病院に関しては厚生局が把握しているわけではないのでご自身で探してみてください。
Bさん(以下、B)
Bさん(以下、B)

 

既にフルマッチしている病院でも、臨床研修中断者の受け入れをしてくれるかもしれない(可能性は限りなく低いようだが)というのだ。

具体的にどの病院が受け入れをしてくれるかについては、医師国家試験予備校 MECさんに電話して聞いてみるとよい。

この記事を書いたのは

中尾れたす

医師。医師国家試験112回不合格、113回合格。医療エンタメトップライター、編集もこなしエンジニアとしても活躍。国試合格後、喜び勇んで初期臨床研修を始めるも半年で研修中断。そんな中折れ研修医がこれからどう生きていくのか臨場感をもってお届けする。臨床研修医を中断するにはどうすればよいのか、そして再開するにはどうすればよいのかを伝える。

中尾れたすの記事はこちら

@gropout

@gropout